震災スタートの2024年‥ | シャアZAKUのシーバスバトルロード

シャアZAKUのシーバスバトルロード

一年中シーバスを中心に クロダイ アオリイカ ヤリイカ等とバトルしています!!


例年なら新年の挨拶からスタートのブログになのですが‥


今年はあの元旦に発生した

令和6年能登半島地震

によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りし、被災された全ての方々とそのご家族様へ、

謹んでお見舞い申し上げます。



ホントにこんな事がおきるなんて‥

まさか元旦の午後におきるなんて‥

富山も今まで経験したことのない揺れでしたが、幸いテレビが倒れたりした程度でなんとか大きな被害も無く済みましたが‥


余震も頻繁におきていてやっと最近になって少し落ち着いた感じがしますがまだまだ連日10回ほどの余震があり、いつまた大きな揺れがくるかと思ってしまいます。



そして自身の本業の仕事のガス屋なのですが、北陸周辺のほとんどのLPガスが七尾市のガス基地から出荷されていて毎日のように積みに行っていたのですが‥


能登半島地震で被災してしまい‥

もうパニック状態になっています。


ここ最近になって少しずつですが七尾市の基地も稼働しだして、七尾まで行っていますが‥

まだまだ今までのようにはいかない‥


想像以上に被害が大きすぎる‥






道はひび割れ、ガタガタなところばかり‥

道が半分落ちていたり崖が落ちていたりとまだまだヒドイ状態です。


会社関係の七尾や能登の人たちも

家が傾いたり倒れたり‥

2週間経ってもまだ水道は全く出ない状態‥


復興にはまだまだ時間がかかりそうです。



この時期になるとフィッシングショー関連の話しになりますが‥

今年も新潟フィッシングショー、金沢フィッシングフェスタと参加予定にしていてフィッシングショー限定ルアーも準備等していましたが‥


まだ釣りに行こうと思える感じじゃないですね‥


ちょっと予定は未定な感じになってきました。



また決定しだいお伝えいたします。